はじめまして!マツケンです!
初めてキャバクラで働くときって、不安ですよね?
少しでも知識をインプットしてから面接や体験に行きたくありませんか?
けど実際に面接に行くと・・・・・・・・
オーダーの仕方は・・・
灰皿交換のやり方は・・・
おしぼりの合図は・・・・
じゃあ早速席についてみようか!
とこんな感じになる事も少なくありません。これでは、お店の雰囲気を見る余裕もなくなります。
『習うより慣れろ』といった雰囲気のお店が多いんです。
この記事で、キャバクラの簡単なシステムと、場内指名と本指名の違いを知ることができます。
まずはキャバクラのシステムを理解しよう
キャバクラやラウンジ、クラブは全てシステムが違います。
今日の記事では、キャバクラのシステムに焦点を絞ってお伝えします。
キャバクラは60分の時間制
キャバクラは時間制で60分○○○円という料金体系です。
セット料金に、女の子のドリンク代や指名料金、同伴したら同伴料、ボトルをおろすとボトル代が加算され、最後に消費税とサービス税が加算されます。
消費税とサービス税の合計をTAXといい、あわせると30%くらいのお店が多いです。
一般的に安いお店、大衆店で客単価10,000円~15,000円 高級店では客単価35,000円~の感覚です。
関西のキャバクラは毎時間延長の有無をボーイさんが確認にきてくれるんですけど、東京は自動延長のお店も多いです。
お客さん一人につき、女の子が一人つくマンツーマン接客です。
指名客とフリー客の2パターン
お客さんには
- 指名客(指名あり)
- フリー客(指名なし)
の2パターン存在します。
フリー客には3人のキャストが入れ替わりで接客し、指名客には指名されたキャストが接客します。

フリー客と指名客の図
では次に、本題の場内指名と本指名の違いを見ていこう!
場内指名と本指名の違い

本指名と場内指名の違い
本指名は、来店時にお目当てのキャストが決まっている場合の指名のこと。
場内指名は、フリーで来店し、お気に入りの子が見つかった場合にする指名のこと。
図では、二人目に姫子がついていますが、例えば姫子が一人目についていて指名をもらっても場内指名ですし、三人目について延長+指名になっても場内指名です。
本指名と場内指名には別の呼び方もあります
本指名・・・・「A指名」や「場外指名」
場内指名・・・「B指名」
特に関西のお店では「A指名」「B指名」と呼ぶお店が多いです。
難易度比較
場内指名と本指名では、圧倒的に本指名の方が難しいです。
場内指名は、盛り上げることができればその場の勢いで簡単にとれることもあります。
本指名はその後お客さんと連絡をとり、営業してまた来店してもらわないといけません。
「セット料金+指名料金」が発生しますので、その料金に見合った価値を見出すことができないと本指名はとれません。
お店への貢献度の比較
ではお店への貢献度はどちらが大きいでしょう??
これも圧倒的に「本指名」です。
「場内指名」はフリーで来店されたお客さんでしたよね。
これは、お店が広告を掲載したり、案内所に紹介料を払ったりとお店の力で得た売上です。当然コストもかかっています。
例えば案内所からの送客は、1人あたり5千円以上もの支払いを案内所にすることも珍しくありません。
それに比べて「本指名」の売上は、そのキャストがいなければ、そもそもなかったものです。
セット料金も指名料金もすべてそのキャストのお蔭で得た売上です。 当然貢献度も高くなります。まずは「自分のお給料分」の売上を確保できるように努力しましょう。
そして自分のお給料の2倍の売り上げを目指して頑張りましょう。
最初から指名をとるのは難しい
体験時に場内指名が取れなかったり、うまく話せなくて凹んでいる女の子をよく見ます。
初日から上手に話せて、指名もとれる子なんて、ほとんどいません。
できなくて当然です。初日は楽しむことを目標に頑張りましょう!
まとめ
- お店に対する貢献度
- 指名をとる難易度
その両方とも、本指名が上です。
最初から本指名がバンバンとれるということはありませんが『本指名をとってお店へ貢献しよう!』という気持ちをもって頑張りましょう!
>>次のページは
『知らなきゃヤバい!キャバクラのヘルプの4つルールと1つのマナー』
did delta airlines merge here