こんにちは。マツケンです。
面接や体験の時
「何を持っていけばいいですか?」
との質問が多いので記事にしました。
今日は
「あれば便利」なアイテム8つと「必ず必要」なもの4つをご紹介します。
あると便利!できれば用意した方がいい8つの持ち物
衣装&靴。貸衣装、貸し靴はボロボロです。
ほぼ全てのお店に貸衣装や貸し靴があるので、なくても大丈夫です。
ただ貸衣装や貸し靴に力をいれているお店はありません。
もしキャバクラで働く事が決まっているのなら、お店探しの前に購入しておくのもオススメです。
特に足が大きい人や極端に小さい人は、自分にあうサイズがないことも珍しくありません。
そんな人はピンヒールを事前に購入しておきましょう。
身長は高いほど美しく見えるので、8cm以上の高いものを選ぶようにしましょう。
ボロボロの貸衣装にボロボロの貸し靴では、モチベーションもあがりません。
どんな衣装を買えばいいかわからない!という方はこちらの記事を参考にしてください。
ライター ちょっと変わったライターで周りに差をつけよう!

100円ライターでも大丈夫ですが、少し可愛いライターを用意してもいいかもしれませんね!
ターボライターは避けましょう。
ライターはドン・キホーテとかで、可愛いものが売っています。
ごくまれに、お店のロゴの入ったライターをお店が準備しています。
そんなお店の場合は、そのライターを使用しましょう。
ハンカチ 生活感のある安っぽいのは避けましょう。

amazonでたくさん売っています。
お客さんのグラスを拭くときに使用します。
タオル地のものが拭きやすくて好まれますが、チープな雰囲気も否めません。
オススメは明るい系のハンカチです。
バーバリーやセリーヌのハンカチがキャバ嬢に人気です。
ハンカチは意外とお客さんの目につくものなので、こだわって選びましょう。
ポーチ、パーティーバックもキャバ嬢必須アイテムです。

ドレスショップTIKAさんでも購入できます。
ハンカチや名刺、ライターを入れるために必要です。
これも無くても貸してもらえる場合が多いですが、どうせ買うものなので事前に買っておいていいでしょう。
安いものだと2000円代であります。
名刺入れ 通常貸出はないので持っていくと便利です。
体験初日は、空名刺(名前のところだけ空いてるお店の名刺、自分で名前を書きます。)を使います。
その空名刺をいれる名刺ケースがあれば便利です。
2,000円前後で多くあります、華やかなイメージのものを選びましょう。
ヌーブラで盛ろう!
ブラ紐が見えて格好悪い感じになるのを防ぐのと、胸を盛る二つの意味があります。
ヌーブラを二重にして胸を盛るキャバ嬢もいます。
ストッキング(肌色)
少ないですが、肌色のストッキングが必須のお店があります。
念のためストッキングを持っていっときましょう!
メイク道具
面接前のメイクチェックや、お酒を飲んだりしているとグロスやリップがとれてくるので、それらを直せるように少し持ってきておきましょう。
必ず必要!絶対に用意しなきゃダメな4つの持ち物
身分証 出発前に再度チェック!
忘れる方がめっちゃ多いので、出発前に再度確認しましょう!
これさえ忘れなければ、とりあえず体験はできます。
ただ忘れたり、不備があると体験できません。
お店によって必要な身分証が違ってきます。
関東は身分証がゆるいです。
関東は顔写真付き身分証がなくても
- 卒業アルバム
- 保険証
の二点で大丈夫なお店も多いのです。
関西は身分証が厳しいです。
- 顔写真付き公的身分証
- 本籍地確認できるもの
が必要なお店がほとんどです。
まずは今お持ちの身分証を教えていただければ、
- 不足しているもの
- あればよりお店の選択肢が広がるもの
をお伝えします。
未経験者の方は「本籍地記載の住民票」ときくと何か悪用されるんじゃないかと不安に思う事もあるようですが、ごく一般的な事ですのでご安心ください。
やる気!
- とりあえず体験してから考えます。
- このお店で頑張りたいです!
当然後者の方が、採用率もあがるし時給も高くなりやすいです。
面接では、前向きな姿勢をアピールしましょう。
勇気!
せっかく面接や面談の予約を取ったのに、直前で怖気づいてキャンセルされる未経験の方がたまにいます。
姫リクでは、未経験者でも口下手でも安心して働けるお店をご紹介していますので、勇気をもって応募してください(^^)/
元気!
お店の人は、面接でその子がどんな接客をするか?指名がとれるか?をイメージしています。
面接で返事ができていなかったり、暗い表情だったり、声が小さいとお客さんの席につけるのが不安になります。
結果不採用になる可能性があがります。
キャバ嬢は愛嬌が大事なので、大きい声で元気に笑顔で面接を意識して面接に挑みましょう。
体験希望なのに体験できなかったときは?
これだけ準備万端で体験に行ったのに、面接だけで帰らされた・・・・
そんな時は、不採用だと思ってください。
「後日合否を連絡します」
の場合も、不採用です。
基本的に不採用の場合は体験ができません。
体験で接客を見てから最終的に合否を決めるというケースもありますが、ほとんどは面接の時点で合否が判断されます。
そんな時は、すぐに姫リクに連絡してください。即日面談、即日体験も可能ですので、貴女の希望や条件を満たしたお店をご紹介します!
- キャバクラの面接で落ちても全く凹む必要はないその理由
- キャバクラの面接の採用率を劇的に高める3つの法則と失敗例
- キャバクラの面接を友達と行くと悲惨。3分でサクッと説明する。
- キャバクラのスカウトを利用すると悲惨な4つの理由
- キャバ嬢の売れる源氏名ランキング厳選234+30選
- キャバクラで働く前に店長が女の子からされて嫌な質問ベスト4+2
- キャバクラに紹介会社の紹介で入店すると損をするという真っ赤な嘘
- 水商売の面接で必死さが伝わらない言動は超絶損しまくり。
- キャバクラ面接で時給交渉を9割成功させる簡単テクニック
- 友達のオススメのキャバクラ求人が全くあてにならない理由
- 水商売の面接でNGな服装や髪型など気をつけるべきポイント
[…] […]