こんにちは!マツケンです。
キャバクラの面接で落ちた経験のある人、結構いるんじゃないでしょうか?
やっぱり落とされると凹みますよね。
- 今日は出勤が多いので・・・・・
- 合否は後日連絡します。
- 貴女の雰囲気は、当店のコンセプトとは少し違うようです
- 送りが遠すぎてでません
僕もキャバクラの店長時代、不採用の場合はあれよこれよと、色々な言い訳で体験希望で面接に来てる子にお帰りいただきました。
面と向かって不採用って言いにくいんですよね・・・・
なるべく傷つけないように配慮だったのですが、単純に不採用です。
不採用になる原因は色々です。
シフトが少ない
顧客がいない
容姿的な理由
ただ、タイトルにあるようにキャバクラの面接で落ちても凹む必要は全くありません。
面接で落ちているのは、あくまで「今の貴女」なんです。
今は無理でも半年後の貴女は、どのお店からも好条件を提示され、引く手あまたかもしれません。
今日はそういう記事です。
面接で落ちまくったり、自分の条件が通らずに悩んでる方は是非見てください。
スペックが低いから好条件がでないし、面接も落ちる
洗濯機で例えます。
未経験でメイクの仕方もあまりわかっていない、スタイルが悪い、更にシフトが薄いと洗濯機ではなく洗濯板です。
経験者で容姿端麗、現在お客さんを持っている人は、最新のドラム式洗濯機です。
当然値段(時給)も変わってくるし、売れ行き(合否)も変わります。
洗濯板は廃品回収業者(大衆キャバクラ)なら引き取ってくれるかもしれませんが、常に最新式を取り揃える家電量販店(高級キャバクラ)で並ぶことはできません。
希望の条件のお店が見つかるまで、探し回っている方もよくいますが、洗濯板(低スペック)のまま自分を高く売り込もうとしても現実は厳しいんです。
高く売りたいなら、まずは自分のスペックをあげる!
- 面接に落ちまくる人
- 自分の希望の条件を出してくれるお店がなかなか見つからない人
これらの人は、一度立ち止まって考えてください。
時には、妥協も必要です。
自分が働きたい高級店やニュークラブ、好条件を一旦あきらめましょう。希望時給を下げましょう。
未経験者は求人情報に記載されている信じこんでいる方が多いですが、あの時給は誇大広告ですからね!嘘ですよ!
まず働いて腕を磨いて、お客さんを掴んで自分のスペックをあげてください。
シフトも増やせれるなら増やしてください。
1日1組お客さんを呼べるようになっただけで、次お店を移るときビックリするくらい保障時給が跳ね上がりますし、今まで不採用になったお店でも高い確率で採用になります。
たった3か月でスペックは上げれるんです!
低スペックのまま、自分を高く評価してくれるお店を探し続けるよりも、今の自分のレベルにあったお店で働いて、3か月間でスペックをあげて、本来希望していたハイレベル、好条件のお店に行きましょう。
つい最近も、僕の担当する子で高級店を希望する子がいました。
何店舗か高級店に面接にいったのですが、不採用で結局「準高級店」に入店しました。
その準高級店で1ヶ月勤務して、頑張って顧客を掴み、さらにその地域でも有名な太客を掴んだんです。
すると、不採用になったお店から「時給1万円出すからうちに来てくれ」と勧誘されたんです。
高級店全滅で、準高級店で保障時給3,500円。
それがたった一ヶ月で保障時給10,000円になったんですよ。
どこのお店からも引っ張りだこです。
だからこそ、声を大にして言いたい。

面接に落ちたからって凹まない!
「今に見てろよ!私を落とした事後悔させてやる!」この気持ちで頑張りましょう。
そして実際に見返してやりましょうよ。
現実逃避しない!
お店が用意してる不採用の言い訳をうのみにして、「コンセプトが私とは違ったみたいで、あのお店は落ちちゃいました~」って話す子と度々お会いしますが、コンセプトのせいではありません。
お店の求めるスペックに貴女が到達していないからです。
凹む必要はありませんが、現実を直視しないのも問題です。
次に繋がるお店を選ぶ
「本当は高級店で高時給で働きたい!けど最初は妥協して、まずお客さんを掴んでから高級店にいこう」そう思っても、高級店に行くようなVIP客が全くこない安キャバに行っては、次に繋がりにくいです。
姫リクでは、希望にあわせて「次に繋がるお店」のご提案もしています。
お気軽にご相談ください。
メイクをめちゃくちゃ勉強する
全店不採用という未経験者に多い特徴ですが、スッピンに近いメイクをされている点です。
キャバクラの店内は暗めのお店が多いため、薄いメイクだとスッピンに見えます。
女性はメイクでめちゃくちゃ変わります。
メイク下手はキャバ嬢の世界では大きなマイナスになります。だから苦手な人はまずメイクを勉強しましょう。
メイクが下手な人は、メイクをめちゃくちゃ上手になるだけで採用されるお店がグッと増えます。
まとめ
- 面接で落ちても、それはあくまで「今の貴女」
- 自分のスペック(容姿、顧客、シフト)を高めることで、不採用も採用に変わる
- 希望が高すぎ無いか客観的に自分を判断する
- 妥協するなら、次に繋がるお店で働く
- 多くの場合はメイクを猛練習するだけで採用されるお店が増える
- キャバクラの面接の採用率を劇的に高める3つの法則と失敗例
- キャバクラの面接を友達と行くと悲惨。3分でサクッと説明する。
- キャバクラ面接体験時に用意すべき8+4個の持ち物リスト
- キャバクラのスカウトを利用すると悲惨な4つの理由
- キャバ嬢の売れる源氏名ランキング厳選234+30選
- キャバクラで働く前に店長が女の子からされて嫌な質問ベスト4+2
- キャバクラに紹介会社の紹介で入店すると損をするという真っ赤な嘘
- 水商売の面接で必死さが伝わらない言動は超絶損しまくり。
- キャバクラ面接で時給交渉を9割成功させる簡単テクニック
- 友達のオススメのキャバクラ求人が全くあてにならない理由
- 水商売の面接でNGな服装や髪型など気をつけるべきポイント
コメントを残す